SONY RX100 の設定項目

この記事は KainokiKaede Advent Calendar 2014 2日目の記事です(大嘘) せっかく買ったのに知らない機能もあるし、どんな機能があるかを調べるついでに一応自分の設定をメモっておこうと思ったのです。 カメラ 画像サイズ L: 20M 横縦比 3:2 画質 ファイン…

project.pbxproj のコンフリクトを解決するために mergepbx を利用する

Mac

複数名で iOS のプロジェクトを弄ると project.pbxproj ファイルが頻繁にコンフリクトを起こすのでストレスフルである。このファイルを自動でマージしてくれるツール mergepbx が存在するので、これを導入して精神の安寧を得ようと図る。このツールはリポジ…

Vim でさまざまなカッコの中を統一的に選択する

Vim

突然ですがこれだけは共有したかった Vim の設定を紹介。ドチャクソ便利です。 NeoBundle を使っているかたが下の設定をすると、様々なカッコ(全角・半角問わず)の中を ib というテキストオブジェクトで扱うことができるようになります。たとえば中身を選…

カドカワ祭りで買いたい本

主に自分向けのメモとして。7日までだからお早めに。 機動戦士ガンダム The Origin 1-5巻(完結済みだが未 Kindle 化) 来年度ぐらいにアニメ化されるという話もあるし、安彦さんが解釈したファーストガンダムが読めるのでオススメ。個人的には早くサイド6を…

CentOS 6.5 に rbenv を導入して Ruby のバージョンを上げる

ついに Ruby 1.8.7 のサポートが終了した。いままで CentOS 6.5 では Ruby 1.8.7 を使っていたので、これを最新版に変更しようと思う。簡単そうなので rbenv を使ってみようと思う。CentOSでrbenvをシステムにインストールする を参考に。 rbenv の /usr/loc…

WiMAX を解約した

いままで WiMAX 回線と LTE 回線(テザリング)とを併用してきたのだが、最近は屋外での利用はもっぱらテザリングを用いており、WiMAX は半分死蔵してしまっていたので、解約月がきたこともあり LTE に回線を一本化した。 LTE は 7GB/月 の制限があるじゃな…

Mac に bash-completion, git-completion を導入する

Mac

bash-completion zsh ユーザーに dis られる前に completion できるようにしよう。 $ brew install bash-completion ~/.bash_profile に以下を追加。 if [ -f `brew --prefix`/etc/bash_completion ]; then . `brew --prefix`/etc/bash_completion fi 導入が…

Mac でマウスのみスクロール方向を反転させる(Karabiner を使用)

Mac

Mac と Windows でマウスのスクロールホイールの方向が逆なのが不便である。Mac において、トラックパッドのスクロール方向はそのままでマウスのみ方向を反転させることでこの不便を解消したい。これを実現する専用ソフトとして Scroll Reverser が存在する…

Redmine 2.5.1.stable を 2.5.2.stable にアップグレード

Redmine 2.5.1 には Chrome 36 のバグに起因する挙動不安定性 があったようなので Redmine 2.5.2 にアップデートした。手順はほぼ 2.4.3->2.5.1 と同じ。ただの作業ログです。 [~]$ sudo service httpd stop [~]$ wget http://www.redmine.org/releases/redm…

e-upTeX と LuaTeX とを使ってみる

TeX

いままで TeX のタイプセットには platex を使ってきたのですが、そろそろ UTF-8 に対応しないとクニのおっかさんが心配するかなと思ったので処理系を変えることにしました。 TeX の処理系にはどんなものがあるかは この記事 がめちゃめちゃ分かりやすいので…

Vim の text-object で日本語と英語の括弧を包括的に扱う

Vim

私はコードだけでなく日本語のテキスト編集も Vim で行うことが多い。その際に、たとえば「全角カギカッコ内を変更」したくなったりすることがある。 Vim にはテキストオブジェクトという便利な機能が存在する(詳細はたとえば ここ などを参照)。 このテキ…

iPhone がなにもないのに振動するのを防ぐ

なんの通知もないのに iPhone が振動する。幻想振動症候群 かな? とも思ったが、あきらかに振動している(みなさんそうおっしゃるんですよ。お薬だしときましょうね) おそらく設定が悪いのだと思うので見なおしてみた。要は「なんらかの通知が来ているのだ…

Mac OS X が蓋を閉めていても起動してしまう問題は OS X 10.9.4 アップデートにより解決されたか?

Mac

先日 OS X Mavericks 10.9.4 アップデート が配布された。その中に「スリープ解除の信頼性が向上します」なる一文があった。 ど こ を 見ても「どんな低信頼性があって、それがどう改善されたか」の情報が無いので確証はないが、もしかしたら 以前記事にした…

Yahoo!プレミアムの解約と再契約

オークションのために Yahoo! プレミアムと契約しているのだが、年に数回ぐらいしか取引しないため、登録料がもったいないなぁと思っていた。どうやら Yahoo! プレミアムは解除しても再契約が容易であり、評価や本人登録もそのまま引き継がれるため、解除・…

git checkout しようとすると「頭が取れちゃうぞ」とか言われるのがこわい

Git では Mercurial みたいに「このコミットの時点に行きたい!」「はいよっ!」みたいな感じでリポジトリ内を移動することはできない。たとえば、ブランチの先端が無いコミットをチェックアウトしようとすると detached HEAD 状態になってしまいますよ〜と …

Redmine 2.4.3.stable を 2.5.1.stable にアップグレード

Redmine 公式 を参考に。 まずは Requirements を確認して Ruby などのバージョンが適切であることを確かめる。 バックアップ $ sudo service httpd stop $ zip -r /path/to/backup/`date +%F`-redmine-files.zip /var/lib/redmine/files/ $ /usr/bin/mysqld…

Ruby に mysql2 を追加して Redmine の速度を上げる

そろそろ Redmine を更新しようかと思って Requirements を調べるために RedmineInstall を読んでいたら MySQL 5.0 or higher make sure to install the C bindings for Ruby that dramatically improve performance. You can get them by running gem insta…

MacBook の蓋を閉めていてもいつの間にか起動して電池を消費している問題についての対策

Mac

(追記:もしかしたら OS アップデートにより改善したかもしれません。) MacBook の蓋を閉じているはずなのに、次に開けてみると勝手に電池を消費している、という現象に悩まされていた。syslog を見てみると、 $ syslog … … Apr 7 03:33:07 NAME kernel[0] <Debug></debug>…

『冒涜的なSCPに侵されていくクトゥルフ神話』感想

冒涜的なSCPに侵されていくクトゥルフ神話 オススメ度:5 【ニコニコ動画】【ゆっくりTRPG】冒涜的なSCPに侵されていくクトゥルフ神話 Episode:0 いつか誰かやるだろうな、と思っていたら、やっぱり来ました。クトゥルフ+SCP! 陰惨なクトゥルフ神話とSFホ…

Python の venv と ensurepip とを「正しく」使う

最近の Python にはパッケージ管理まわりのモジュールが導入されて使いやすくなりつつある、という話はよく聞くが、どういうふうにそれらのツールを使うのが「正しい」とされているのかイマイチわかりづらかったので、自分のためにメモ。間違っている可能性…

新生活を始める人のための細かい Tips

メインターゲットは、大学に受かって一人暮らしを始める学生。ワンルームマンションに住むことを想定。 ヤカンを買うな、電気ケトルを買え 私は T-falの電気ケトル を使っていますが、オススメです。その場を離れていても、お湯がわいたら勝手に止まるのが安…

iPhone で PQI Air Card に Wi-Fi で接続しながら LTE 回線でネットを利用する

ここ の設定をすると、LTE 回線に繋ぎながら Wi-Fi は PQI Air Card に繋ぐ、ということが可能になる。 具体的な方法は、PQI Air card の Wi-Fi 設定の「DHCP」を「静的」に変更。「IPアドレス」はDHCPで表示されていたものと同じに設定。「サブネットマスク…

静音環境を手に入れるために Apple in-ear headphones + Comply P-100 を試してみた

先日おおあめ氏に「S社とかA社のノイキャン使ってるなんてwwwwww糞乙wwwwww時代はB社wwwwwwうぇwwwww」(意訳)と煽られたので、なにおうと思って別のアプローチで静音環境の獲得を目指してみた。具体的には、いま使っている Apple i…

CentOS 6.4 に ffmpeg を rpmforge を利用してインストール

ここ に従ってインストール。 $ sudo yum install yum-plugin-priorities $ sudoedit /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo [base], [updates], [extras] の行の下に priority=1 を追加。 $ sudo rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforg…

Pythonista for iOS を利用して iPhone から Flickr の短縮 URL を取得する

iOS の Flickr アプリは真にクソで、最近は落ちることは少なくなってきたからクソから吐瀉物ぐらいまでには格上げされたんだけどそれでもできないことが多すぎる。できないことの代表として、URL をクリップボードにコピーすることができないことが挙げられ…

Pythonista for iOS で FileTransfer.py 使用時に自機の IP Address を表示する

概要 Pythonista にスクリプトを送る際に omz 氏の作った FileTransfer なるスクリプトを使っていたのだが、表示されるアドレスが Bonjour のアドレスだったのでそのままではうちのネットワークからは接続できず、いちいち iPhone の IP アドレスを調べる必…

AutoHotkey を利用してテンキーを多機能にする

PC

一つ前の記事 で Windows では HidKeySequence を使っていると書きましたが、これを起動したまま Firefox を起動すると Flash が必ず落ちたり、そもそも 2014-02-11 現在公式ページが落ちていたりと、なにかと不安定なので、同様の目的を達成できるオープン…

KeyRemap4MacBook を利用してテンキーを多機能にする

Mac

KeyRemap4MacBook は、Mac 用のキーリマップソフトである。このソフトには最初からさまざまな機能が備わっているが、自分の好きなように改造したくなることもある。private.xml という設定ファイルを編集してやればそれが可能になる。 公式 の設定方法の説明…

外部から ssh を使って Git リポジトリにアクセス可能にする

公式 を見ながらやる。今回は ssh を使って接続する方法をとるが、Git へのアクセスを制御する方法は腐るほどあるようで、リストが ここ にある。 $ sudo adduser git $ sudo su git git$ cd git$ mkdir .ssh git$ chmod 700 .ssh git$ cat pubkey >> .ssh/a…

Redmine へのプラグインの導入

コードレビュープラグイン Code Review 導入方法の参考ページ $ cd /var/lib/redmine/plugins $ sudo wget https://bitbucket.org/haru_iida/redmine_code_review/downloads/redmine_code_review-0.6.3.zip $ sudo unzip redmine_code_review-0.6.3.zip $ su…